あお

ASKAさんの生き方とつづる言葉が好きな会社員がテーマもなくひたすら日常を残すだけの日記

一事が万事

人材育成ってなんだろねぇ。
業績向上に貢献してもらうために
“どう考え、どう行動すべきか”
それを教えることだって頭ではわかっていてもなかなか進歩がみえないむしろ・・・(ノД`)・゜・。
 
今年の4月から新入社員は本社総務で手配するってことになって、その改正後に福岡にもカトちゃんが入社したわけだけど。
すでに、会社全体で計5名採用に至っているし、採用からスタートまでは順調に行っているといわれれば何もいえない。
ただ、入社後のミスマッチ感も見え隠れしてくるの。
この採用方法が理由の一つにあると言ってみたくなる 笑
いや、そういいたくなるほど手こずってるのよ~。
 
本社的には、採用条件を満たしていればOK!あとは各オフィスで育てていきましょう、、、という感じ。
1度目の来社は、当社を知ってもらうための紹介を兼ねた条件説明。服装自由、履歴書不要。(なんだかかっこいいよね…)
2度目の来社は、面接。(張りきったうちの社長登場。本社面接官とうちの責任者も同席)
でもね、送りこまれてくるオフィスとしては仲間がどんな方なのか入社決定まで知ることができないから不安と期待でドキドキなわけ。
面接で来社された時の雰囲気、入退室やお茶を出したときの対応、オフィスの中を見学している姿を遠くからチェックするしかないのよ。
まぁ、そんなことをしたところでオフィスの私たちが受けた印象を本社の面接担当者に言う機会が与えられているわけじゃない。
面接時に受けた第一印象が、入社後どれだけ正確なものだったかを確認して、それを各々が仕事に活かすことくらいしかできないね。
 
新入社員が入社して、もうすぐ5か月。
福岡オフィスはもちろん、彼と接した他のオフィスの社員までもが口を揃えて「人の話を聞かんねぇ~」って言うんだよなぁ 笑
・相槌多め
・せっかち
・人の話を遮る
・「僕」以外の他人に興味なし
・みんなで話しているときに、すべて「僕」の話にすり替えてしまう
 
そんなタイプとして流していたけれど、これだけは言わなきゃと
「自分から質問をしておきながら、丁寧に回答をしてくれている相手の話を遮るんじゃあないっ!! 」って注意した。
営業云々の前に、コミュニケーションを図る上で大切なことだし、対応してくれる相手にとても失礼なことだと私は思うんだよ。
彼が上司や先輩に質問をしている様子を見ていてずっと気になってた点なの。
 
同じ質問や疑問をいろんな社員に投げかけるんだけど、自分の考えや意見を肯定してくれる相手をみつけているんだよね。
そこで、相手が自分の考えと違った回答をすると、とたんに私が注意したあの行動をとる。
 
①.耳を触りだす…次の動きへカウントダウン5秒前
②.耳を触りながら視線があさっての方向をむく…次の動きへカウントダウン5秒前
③.90度体の向きが変わる
そして仕上げにその場を立ち去るか、話を遮って「僕」中心の話題にすり替える…完成!

 あと、個人的に気になる点がもう一つ。

「でも、◯◯じゃないですか?」と相手の話を一旦受け止めることなく、すぐ切り返すような言い方が多いな。

 

社員研修でもしっかり教えているし、1ヶ月・3ヶ月研修でも強化して教えているんだけどね。
こればっかりは、本人が心底から変えていこうと意識して取り組まない限り難しいのかも知れない。
向き不向きでいえば、うちの業界には向いていないと個人的には感じる。
人の話に耳を傾けて、相手と同じ目線で物事を考えていく必要があるこの仕事は、上辺で対応すると相手に見抜かれちゃうから。

今まで、何十人と新入社員を迎え、みんなで育ててきたけれどここまで強烈なタイプは初めて。


 「彼に決めた理由って何だったんですか?」って本社の面接をした方にLINEで聞いてしまった(笑)

「会話も弾んで物怖じしないし、積極的に質問してきたけん」そりゃ、好印象だね。

 

会社のパソコン、最近の検索履歴が『人の話を聞かない 部下 教育』とかそんなばっか^^;
 
ハエール抜きで、新人を育成していくことがみんなに与えられた課題だよね。