あお

ASKAさんの生き方とつづる言葉が好きな会社員がテーマもなくひたすら日常を残すだけの日記

ロープレ地獄

「窓口断りバージョンで」

「次はアポなしNGバージョンでいってみて」

「タイミングよく担当者と話せたバージョンでいってみよっか」

いろんなパターンで指示がくる(¬_¬)

 

26歳営業マン(表の呼び名はカトちゃん。裏ではペ。ペが表に出てくるのも時間の問題だな)が入社して丸2週間。OJT研修も最終段階に入ってきた昨日はハエールが本社からやって来てロープレ祭りだった。

私は、飛び込んできた営業に対して訪問先の窓口対応をする役を仰せつかった。

できることならば、私にもアポを入れといて欲しかったわ(笑)そしたら事前にマニュアル読んで流れを把握できたし、パターンの指示通りに即動けましたとも。暇そうに見えるかも知れないけど、人知れずお仕事してるよ(/ _ ; )突然駆り出されちゃった私が吐きそうなほど緊張した。

 

まずは、先輩営業が手本をみせるってことで、ハエールから始まりその場にいた数名の営業マンを相手に「いらっしゃいませ」の挨拶から名刺の受け取り、指示通りのパターンで対応していく私。それらすべてスマホで録画後、再生してこうした方がいいね!って反省点を挙げて建設的な話し合いをする。誰のためのロープレなのか分からなくなったよ。全員相手に私がめちゃくちゃ鍛えられたやん。

カトちゃんの目標は、入室から自己紹介までをしっかり自分のものにすること!午後からは、営業がみんな出払っちゃってカトちゃんと窓口対応役の私、それを撮影するハエール3人で3分くらいの流れを35回かな。ハエール、お昼ご飯のタイミングを逃して休憩なし。そんなハエールの熱意がカトちゃんに伝わったのかみるみるうちに表情が変わっていったもんね。マスクしてるから目元しか見えていないのに、マスクの下に隠れている口元や表情筋の動きまで逆に見えてきた。

ほんの数時間で人が成長していく姿を目の当たりにできたことはとても大きな収穫になったよ。

自己紹介の流れを覚えることで、気持ちに余裕が生まれる→できるたびにハエールが褒める→さらに自信を持って大きな声と落ち着いた態度で話せる→ハエール褒める→私の目をしっかり見て話せるようになる→ハエール褒める→私の相槌に反応できる→ハエール褒める

やる“気”でるよね。気って見えないものなんだろうけど、たしかにそこに“気”があった。

 

ハエールから怒鳴られ泣きながら成長してきたあの時代とはまるっきり違うな(笑)

 

学生時代野球部のキャプテンをずっとしてきたハエールと野球推薦で大学の野球部ピッチャーをやってきたカトちゃんには私じゃわからない通じるものがあるのかな。体型以外は、体育会系のニオイがまだしないけど( ´∀`)

 

しかし、ロープレはつらいねぇ。朝から何十回もしたのに全く慣れない。