あお

ASKAさんの生き方とつづる言葉が好きな会社員がテーマもなくひたすら日常を残すだけの日記

秋野菜たち

ずいぶんと大きくなったよ(*´꒳`*)

f:id:sorakaisei:20221031112532j:image

さつまいもはねぇ、葉っぱに栄養が取られて実がそんなに取れなかった。また、来年チャレンジだ。

下の緑の葉っぱは、じゃがいも。こちらは、かなり順調。収穫まで1ヶ月以上はかかるかな。

 

f:id:sorakaisei:20221031112850j:image

ASKAさんのキャナル公演の日に買った白菜の苗。ベランダで水をやること2週間近く?命の危機にさらされた子たちが立派な白菜に成長中。やっと、結球しはじめてきたよ!!

結球って、お店に売られてる状態のあれ。人が“白菜”っていうあのかたまり。あそこって、光合成ができない部分らしくて、外側のおっきな葉っぱを成長させてそこから光合成のエネルギーをいただいちゃうんだって。だから、外葉が大きく元気な葉っぱであればしっかり結球していい白菜が採れるってことよね。よくできてる。

 

 

f:id:sorakaisei:20221031115352j:image

右が白菜。

左が大根。

大根は、今回シンクイムシにやられることもなくまったく手がかからず。前回はピンセット片手にどれだけの虫をつまんだか、、( ̄▽ ̄;)

大根は1箇所に5粒ずつ点まきをして、ある程度成長してきたらそのうちの4本を間引くんだけど、この間引いた葉っぱがとにかく美味しい。お味噌汁でも炒め物でも、お漬物でも。

栗さん曰く、「最後の晩餐には、間引きされた大根の葉っぱとにんじんの葉っぱでよかってカミさんに言うとるよ」ってww

まぁそれほど美味しいの。

疑問を持つことって、知識がひとつ増えることにつながるよね。栗さんは、答えをズバッという人だから、どうしてその答えなの?っていう解説は質問をしても時間のある時だけしかもらえない。だから、どうしても知りたい時にはサクッと調べるんだよね。

白菜に関しても「結球したねー。いい葉っぱだもん」って言ってくれたんだけど、葉っぱがどういいのか、どういいから結球したのか知りたくなってさ。

てな具合で、今年の冬もお野菜がとれそう。

野菜だけじゃないけど、食品の高騰はかなりキツイよ。毎日のことだもん。自給自足とまではいかないけれど、育てやすい野菜の勉強とかはしてみたいかな。